2007年12月3日月曜日

ほっけソーセージを食べてみました。

ネタを探してスーパーなどもぶらぶらする事が多いのですが、北海道らしい?商品を見つけました。
ほっけソーセージです。
本州にいたころは見かけたことがなかったのと、袋に書かれている「道産主義」「北海道産ほっけすり身100%使用」が紹介の決め手になりました。

  まずは袋から出してみました。
一本出して横に並べてみたのですが、最初の写真とあまり変わり映えしていませんせんね。ちょっと失敗。
 このソーセージは、魚肉ソーセージでよく見るオレンジ色の包装ではなく、透明の包装でした。また、袋に書いてあるように、「卵、保存料、発色剤は使用していません。」とのことで、ソーセージ自体もすり身本来の色になっています。

 一本食べてみました。
自分の味覚だと普通の魚肉ソーセージとの味の差が分かりませんでした。もっとほっけっぽい味を想像していたのですが、普通のようです。
他製品と2本並べて食べればよかったのですが今回はこの一製品だけなのはミスですね。
 他の違いといえば、ソーセージ自体のきめが細かい感じです。
普通の食感がぶわぶわと言うかした食感ではなく、ミンチにするときに相当細かくなるまでやったのではないかと思います。
どこかで食べたことがあるなぁ?と思い出したのは、子供用のベビーソーセージでした。

 袋には「焼いてもおいしい」とあるので今晩あたりあぶって食べてみようと思います。

ほっけソーセージを販売してる東洋水産さんのホームページはこちら。
 
 トップの商品情報からフリーワード検索に入り、「ほっけ」で検索すると情報が出てきます。
この商品は北海道限定だったのですが、似た商品に全国(北海道除く)がありました。
何故でしょうね?

0 件のコメント:

記事検索

Google